ぴけおの成長ぶろぐ

~ボウリングや競馬予想や色々を~

【競馬回顧】5/11,5/12の重賞を振り返る

荒れ時を見極められなかった、ぴけおです。

意外と日曜のポイントを満たす残った馬を買えば良かったか?

そんな感じでのあれ、これ、たら、ればを書いていこうかなと思います。

GWの2週間は書けずに申し訳ありませんでした。

 

 

京王杯スプリングカップ

勝ち馬のウインマーベルはスタート後に上手く先手を取れましたね。

それでインに入れたのが大きかったように思います。

スローペースなのも向いたのか、最後にあった余力で差し返しましたね。

・・・と、古馬になって好走は1400m重賞ばかりのような?

今後の路線が気になりますね。内取れた時と距離がポイントになりそうです。

惜しかった2着のレッドモンレーヴ。

本命のせいかいつも以上にスタート直後に流れに乗れずにヒヤヒヤしてました。

最後は上がり2位と0.9秒差のすごい脚で追い込んでくれました。

スローペースならばすごい脚を使えるのかも?

安田記念に出るのであれば、当日のペース予想がポイントになりそうですね。

去年の6着から馬体は少し増えているし、もしかするかも?

3着のスズハロームは外を走っていたけど、ウインマーベルの後ろにいて仕掛けも

同じくらいで進出できたのが良かったか。

とはいえ、最後に差が開いたようにまだ重賞級ではないのかも。

4歳の成長力に期待したいです。

4着のダノンスコーピオン。上がり2位で4着。

2桁着順ばかりからの掲示板好走。これをどう判断するかですね。

スローペースならチャンスがあるか、厩舎の力か。

人気過ぎるなら上手くお付き合いしたいですね。

バルサムノートもプルパレイも後方で見所がありませんでしたね。

バルサムノートは輸送競馬のせいかなぁ?

プルパレイは距離のせいかなぁ?ということで解釈をしておこうと思います。

 

ヴィクトリアマイル

テンハッピーローズは見事でした。

後で振り返れば左回りが良かった、この2走は苦手右回りで0.5秒差以内だった。

なんて判断ができればヒモくらいには押さえられましたね。

それを見極められなかった私のミスです。申し訳ありません。

とはいえ、今後は6歳のG1勝ち牝馬となると、どこを走る?

6歳世代は強いのでまだまだイケルのかさすがに衰えが出てくるのか。

この見極めを上手くやって馬券を取りたいですね。

2着のフィアスプライドは鞍上効果もありそう。

スタートで先手を取った後に逃げ組を置いて前のポジションを取れたのが良かった。

この馬も同様に今後はどうするんだ?

6歳で~~~もあるし、鞍上で判断で良いのかもしれないですね。

3着のマスクトディーヴァは進路が塞がったりと運が無かったですね。

とはいえ、進路が確保できてからの3着も見事。

今後、軽視できない馬にしておかないとですね。

4着のドゥアイズは1600m~1800mなら掲示板に載れる安定感がありますね。

次は人気しそうなのが怖いですが、今回のように少し早いペースの時に買いたいです。

ウンブライルはいつもより前目だったのは良かったけど、脚使ったかな?

この馬はスローペースの時からの瞬発力勝負が良いのかも。

買い時が違ったのかもしれないですね。

モリアーナ、ナミュールは4角10番手以下のポジションで終わり。

ナミュールの出遅れがなぁ・・・って、土曜のレッドモンレーヴのような脚?

それが使えたかな?となると怪しい。最速は33.0秒だし。

春の東京は合わないのかもしれない?今後は不明ですが安田記念も怪しいかもですね。

モリアーナはそういう競馬をする馬になったから仕方ないですね。

後ろ有利で急坂のあるコースで狙っていきたいですね。

 

という感想で終わらせて貰います。